人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「耐震診断と補強方法の講習会」を受講

耐震診断講習会へ参加
これまでの地震の特徴から学ぶ法律の変遷や
強化方法を学びました。
以前は地盤により影響を受けていましたが、
最近は建物が強化されているため
多少地盤による影響が現象していること。

誰でもできるわが家の耐震診断:一般の人向け(住宅)
一般診断法:建築士及び建築関係者向け(住宅)
精密診断法:建築士向け(住宅、非住宅も可)のそれぞれの内容の違い。

精密診断方法では
必要耐力<保有耐力の詳細な計算式を理解しました。
実践あるのみですが、
診断時の判断やソフトウェアを使用しての根拠を
充分に把握出来ました。

最後は母校の旧学長でもある岡田恒男
(現一般財団法人日本建築防災協会理事長)先生からの
受講修了証を頂きました。

「耐震診断と補強方法の講習会」を受講_d0013610_1841584.jpg
# by nezumifour | 2013-06-24 18:38 | 講習会

坂本 一成展

子供がいると、以前のように
根津美術館や静嘉堂美術館など
ふらふらと都会を散策もできるような
美術館へは行けません。

それでも、美術館へは行きたいときは
やはり地元の美術館ですね。

八王子夢美術館へは
ここ数年は、皆勤賞で見学に行っております。

現在は八王子市出身の建築家
「坂本 一成住宅めぐり」です。

模型の展示に、
子供がいたずらしないか心配しながらも
「お母さん、ここから覗くと向こうまで
見えるよ!」
視線が通るってことね
なるほど、と子供の目線に感激してみたり。

「なんでここは凸凹しているの?」
改めて、意図しているデザインを再考してみたりしました。

展示は、6月30日までです。
# by nezumifour | 2013-06-16 06:32 | めじろ台の家づくり

久しぶりにチラシ作製

最近の業務の中では
チラシの作成はありませんが
久しぶりに、チラシを作っています。

<内容>
中古住宅の流通に興味があり
調べてみますと
東京都の空家率が11.1%(平成20年)

一方で、新築を建てたいお施主さまからは
住みたい町を歩いて、空家があるのに
販売してないといった声も聞いていました。

<構想>
技術のある、工務店が空家の改修をします。
貸家にはまれではありますがい
無垢の木や塗り壁などを使って改修することで
自然素材に囲まれた新築は建てられないけれども
貸家でも環境にこだわって住みたいと思う人に提供できれば
良いなと考えております。


そこで、考えたのが、この制度の利用です。
国と東京都の補助金を併用できます。
詳細は、弊社にお問い合わせください。
(旧耐震基準で建てられた建物の場合は
新耐震基準に適合させなければいけない点が課題です。)
# by nezumifour | 2013-06-13 06:59 | イベント

7月・8月のイベント

7月のイベントは
家庭菜園教室を行います。

我が家でも、
プランターでナスとミニトマトを植えています。
日当たりがあまり良くなく
なかなか成長しませんが
毎朝、息子と水やりをしながら
「早く実がならないかなぁ」と
心待ちにしております。


7月・8月のイベント_d0013610_8305954.jpg










7月・8月のイベント_d0013610_8311527.jpg








8月のイベントは恒例 OB感謝祭です。
OB感謝祭とは言いましても、OBに感謝しつつ
これから家づくりをする方との交流会でもあります。

OB感謝祭の企画に中に木工教室もあります。
今年は何をつくろうか検討中です。

候補は(お客様からのご提案も含みます。)

1:ミニチュア椅子
2:カトラリーケース
(無印良品のカトラリーケースを四つか六つか
収める木箱)
3:ポスト
4:照明器具のシェード
5:・・・
これを作りたい!というご希望が
ございましたら
ご連絡くださいませ。

# by nezumifour | 2013-06-10 07:27 | イベント

すまい教室を行いました。

先日、すまい教室を行いました。

テーマは
~注文住宅に関する消費増税の動向と
efドミノ設計教室です。

消費税の話から
先日講習を受けた相続税の話まで
多岐に渡りましたが、

話すことは学ぶこと

様々な勉強会で得た知識を
総合して、話すことで
自分自身も勉強になりました。
(参加者はいらっしゃいましたが
自分で自分を撮るわけにもいかず
写真がなくてすみません。)
# by nezumifour | 2013-06-09 12:01 | イベント

普通の生活をしながら、ちょっと気になるものがあれば紹介します。


by nezumifour