奏でる箱 上棟
2012年 04月 12日
先日、「奏でる箱」の家が上棟致しました。
土台敷きの作業をする様子。
▼いつもおっとりしている大工さん(棟梁)が
佐川急便さんの様に走り回って作業をしています。
基礎が黒いのは、白蟻対策でお馴染のヘルスコキュアーを
塗ってあります。
▼こちらでは、電線越しの作業となる為に、
いつも使用するクレーンではなく、水平伸縮するピタゴラスを使用。
少し、高価です・・・。
▼早いもので、作業開始から一時間ほどで
1階の梁は組み立て完了。写真は2階の剛床が出来ました。
床の穴部分が、階段になります。
▼棟の作業になります。
ここまでの、大工さん達のする作業はたくさんありますが
女性の私ができることは、お茶の準備と
作業の邪魔にならない範囲での掃除だけです。
お役に立てずに申し訳ございません。
▼棟に垂木がかかりました。屋根形状が現れてきました。
OMソーラーを効率よく効かすために、屋根の勾配は
10寸となっています。いわゆる、ハット形です。
▼上棟式では、お施主さまの御親戚も集まって
約25人の多くの人たちに見守られました。
手作りのおかずや様々なご配慮をありがとうございました。
これからが、本格的な工事となります。
お施主さまご家族のますますのご繁栄と
工事安全を祈願致します。
土台敷きの作業をする様子。
▼いつもおっとりしている大工さん(棟梁)が
佐川急便さんの様に走り回って作業をしています。
基礎が黒いのは、白蟻対策でお馴染のヘルスコキュアーを
塗ってあります。
▼こちらでは、電線越しの作業となる為に、
いつも使用するクレーンではなく、水平伸縮するピタゴラスを使用。
少し、高価です・・・。
▼早いもので、作業開始から一時間ほどで
1階の梁は組み立て完了。写真は2階の剛床が出来ました。
床の穴部分が、階段になります。
▼棟の作業になります。
ここまでの、大工さん達のする作業はたくさんありますが
女性の私ができることは、お茶の準備と
作業の邪魔にならない範囲での掃除だけです。
お役に立てずに申し訳ございません。
▼棟に垂木がかかりました。屋根形状が現れてきました。
OMソーラーを効率よく効かすために、屋根の勾配は
10寸となっています。いわゆる、ハット形です。
▼上棟式では、お施主さまの御親戚も集まって
約25人の多くの人たちに見守られました。
手作りのおかずや様々なご配慮をありがとうございました。
これからが、本格的な工事となります。
お施主さまご家族のますますのご繁栄と
工事安全を祈願致します。
by nezumifour
| 2012-04-12 01:09
| 奏でる箱